ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
年末年始は焦りが出やすい時期ですね😢
こんにちは☆ティオ大牟田築町の平川です♪
11月も下旬となり、年末に向け周囲が騒がしく、落ち着かない時期になっちゃいますね~💦
何故か年末年始は気持ちが揺れやすく、焦りを感じてしまうという経験をされた方も少なくないのではないでしょうか(?_?)
年末年始は、就労移行支援を利用している人にとっても、気持ちが焦りやすい時期です。
「今年も就職できなかった…」
「来年こそは動き出さないと…」
そんなふうに自分を責めてしまう方も少なくありません。
しかし、年末年始は気持ちが揺れやすくて当然の季節です。今日は、焦りと上手に付き合うためのポイントをまとめてみました!
★なぜ年末年始は焦りやすい?
■ 周りが“結果”を振り返る時期だから
テレビやSNSでも「今年を振り返る」「来年の目標」が増える時期。
自然と周囲と自分を比較してしまいがちですね。
■ 環境が落ち着きすぎる
仕事や通所が休みになると、時間が増え、頭で考え込む余裕ができてしまうことも。
■ スタートを意識しやすい
“区切り”は行動意欲を上げる反面、できていないことを強く意識させます。
【焦りとうまく付き合う3つの方法】
① “できたこと”に目を向ける✨
就労に向けて動き出したこと
週に数日通所できたこと
応募に向けた準備ができたこと
小さくても「前進」は必ずあります。
紙に書くと気持ちも落ち着きやすくなりますよ♪
② 来年の“最初の一歩だけ”決める✨
大きな計画はいりません
・履歴書の写真を撮る
・1社求人を見る
・通所を続ける
スタートを細分化すると動きやすくなります(^^)v
③ 年末年始は休む時期と割り切る✨
体と心を整えることも就労の準備。
ゆっくり休むことで、年明けに動き出しやすくなります。
人は人。あなたはあなたです!!
年末年始は、どうしても比較しやすい時期です。
ペースは人それぞれ。自分を責める必要はありません。
「焦る時期だ」と知っておくだけでも、気持ちは楽になります。
無理なく、一歩ずつ進んでいきましょう(^_-)-☆
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら



