ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
梅雨のプチ不調に備えよう🍚
こんにちは!ティオ大牟田築町の荒木です☆
天気が悪い日が続いて、湿度が高く、蒸し暑いですね(-_-;)
梅雨になると心身の疲れやだるさなどの不調を感じる人も多いと思います💦
今回は、梅雨時期の不調に負けない元気に過ごす食事のポイントやプチ不調に合わせたおすすめの栄養素をご紹介します♬
元気に過ごすポイントとして…
★朝食を食べる
朝食を食べることで、日中は交感神経が優位になり、夜は副交感神経が活発になるというカラダ本来のリズムをととのえやすくなります☆
★温かいものを摂る
暑くなってくると冷たいものが欲しくなりますが、冷たいものばかり摂っているとカラダの冷えにつながり、さらなる体調不良を引き起こす原因になってしまうので、飲み物はできるだけ温かいものを選ぶようにしましょう☆
不調時に合わせたオススメの栄養素
◆頭痛◆
梅雨の時期、頭痛の原因の一つとして考えられているのが、気圧の影響による自律神経のバランスの乱れです(´ー`)
頭痛予防に効果が期待できるマグネシウムとビタミンB2を摂取しましょう♪
例:あさり・ほうれん草・バナナ・レバー・卵など
◆疲れや無気力◆
自律神経のバランスが乱れて、交感神経と副交感神経のどちらかが強くなり過ぎるとカラダにその影響が及び、副交感神経が優位な状態が続くと、カラダは休息状態から活発的な状態に移行しにくくなり、疲れや無気力などの症状となって現れます💦
疲労回復効果が期待できるビタミンB1と吸収を高める硫化アリルを組み合わせて摂取しましょう♪
例:豚肉・大豆・ねぎ・にんにくなど

就労後に体調管理が行えるように、今のうちから自身の体調不良時の対処法や予防法を理解しておいてくださいね✨
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら