ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
寝る前ストレッチで爽やかな目覚め☀
こんにちは!ティオ大牟田築町の荒木です☆
不安定な天気と蒸し暑さで疲れを感じやすくなりますよね💦
本日は寝る前に行うと朝スッキリ目覚められるストレッチをご紹介します♬
寝る前のストレッチの5つの効果
【効果①】リラックス効果
【効果②】疲労回復
【効果③】熟睡できる
【効果④】身体が整う
【効果⑤】ストレス解消になる
●呼吸を感じるストレッチ
①正座で座り、両手を高く上げバンザイにポーズにする。
②そこから前にゆっくり倒れ、手を出来るだけ遠くに置く。なるべく前のめりにならないように、体重は後ろに残しておく。
③頭を床につけ目を閉じ、お腹を膨らますように鼻から息を吸って、口から息を吐く。これを15回繰り返す。
④呼吸を15回繰り返したら、ゆっくりと状態を起こす。
●身体の歪みを調整するストレッチ
①仰向けに寝っ転がり、手を少し身体から話して、足を少し開く。身体の力が抜けるポジションをつくる。
②目を閉じて、鼻から息を吸い、口から息を吐く。
③呼吸を繰り返す。
④呼吸を繰り返す中で、背中で床を感じ、少し左右に揺れてみたり、足を動かしてみて、自分の理想の動きと実際の身体の動きのズレを感じる。
●首のストレッチ
①頭を横に傾け、傾けた方の手を乗せる。
②反対の手は肩において、首の筋肉がひっぱり合うように肩を軽くおさえる。
③頭に乗せている手は、痛みが出ない程度に負荷を加える。
④余裕がある方は、前や斜めなど、様々な角度に頭を傾け、首の筋肉を伸ばす。
●二の腕のストレッチ
①両手をバンザイのポーズにし、片方の肘をもう片方の手で掴む。
②掴んでいる手の方へ少しずつ力を加え、痛みがない範囲で引っ張る。
③10秒ほど行ったら、腕を入れ替えて反対側もおこなう。
●腕のストレッチ
①腕を前に伸ばし、反対の手で自分の方に手のひらを引っ張る。
②伸ばしている方の腕を少し緩ませて良いので、指だけではなく、手のひらから返すようにする。
③角度を少しずつ変えながら20秒ほど行い、手を入れ替える。

体調を崩しやすい時期だからこそ自身で工夫しながら体調を整えていきましょう(*´▽`*)
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら