ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
2023⛺初キャンプ🚙💨
こんにちは☆ティオ大牟田築町の平川です♪
コロナ禍となり、3密を避けるレジャーとして、キャンプ人口が年々増えているようですね~♬
私もキャンプが大好きで、キャンプ歴は20年以上になります(^^)v
今年は、キャンプ用品を一新し、キャンプ熱が再燃しましたので、久し振りに(3年ぶりぐらいかな?)キャンプに行ってきました~✨
今回は、熊本県阿蘇郡南小国にある、【蔵迫温泉オートビレッジさくら】に2泊3日で行ってきました!
温泉と名のつくキャンプ場ですので、もちろんのこと温泉入り放題です(^^)v
源泉かけ流しの露天風呂や、内湯があり、鉄分の強い泉質です♨
キャンプ場についた初日は土砂降りの雨で、ずぶ濡れになりながらテントを設営しました💦
今回のテントは、新しく購入しました、車と連結できるogawaのカーサイドロッジです!!
年々テントの設営が苦になってきましたので、簡単に設営できる点と、入り口の格子窓の可愛さに引かれて購入しました!今日がデビューです♪
日中はテントの中で過ごして、夜は車中泊ができる仕様になっています(^^)v
キャンプ中は、なかなか雨が止まず、テントの中にこもりきりでしたが、2日目の夕方から雨が上がり、やっとアウトドアらしい雰囲気を味わうことができました💦
少しだけ晴れ間も見えて、景色も堪能でしました(^^♪
晩御飯は、キャンプならではのBBQです
夜は焚火も楽しむことができ、雨の中の2泊3日でしたが、キャンプライフを楽しむことができて良かったです(^_-)-☆
★おまけ★
雨続きで、自由に動き回られると、泥んこになるので、行動制限中のワンコ🐶です(笑)
今回は雨に泣かされたキャンプでしたが、こういった経験もあまりできないので、終わってみれば良い経験となりましたよ~♪
今回お邪魔したキャンプ場はコテージもありますので、キャンプに抵抗がある方は、冷暖房完備のコテージでまったりされる事をお勧めします✨
※雨の心配もありませんしね( ´艸`)
次回は新しくオープンしたキャンプ場の利用を検討していますので、また楽しい報告ができればと思います!!
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら