ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
目👀の疲れ対策編!
皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町・新栄町の藏満です(^^♪
眼精疲労を感じていませんか??
パソコンやスマホを長時間使用するなど、日常的に目を酷使する機会が多く、目がかすむ、目が痛い、しょぼしょぼするなどの違和感を覚えた時には要注意だそうです!
眼精疲労から肩こりや頭痛を引き起こすことも(>_<)
そうなる前に日々の疲れ目対策は大事なんだそうです( ..)φメモメモ
そこで、疲れ目対策として眼球体操やツボ押しも効果的であり、おススメのツボ押しが掲載されていましたので、ご紹介いたします(^^)/
・睛明(せいめい)
目頭(目のいちばん内側)と鼻の付け根の間のくぼみにあるツボが睛明です。
このツボは、視力を回復させて目のかすみを改善する効果があるとされています。その他に、目の充血、目の痛みなどにも効果があると言われており、デスクワークなど、長時間パソコンや細かいものを見て作業する人におすすめです。
・太陽(たいよう)
眉尻(眉毛のいちばん外側)と目尻(目のいちばん外側)を結んだ線の真ん中から少し外側に寄ったところにある、こめかみのくぼみにあるツボが太陽です。
このツボは、頭痛、めまい、目の充血などに効果があると言われています。
・魚腰(ぎょよう)
眉毛の真ん中のくぼみにあるツボが魚腰です。
目の充血、腫れ、痛み、目のかすみなどに効果があると言われています。
・瞳子髎(どうしりょう)
目尻のさらに指1本分外側にあるツボが瞳子髎です。
眼痛や頭痛などに効果があると言われています。
・四白(しはく)
瞳の中心の真下で、頬骨の下のくぼみにあるツボが四白です。
目の充血、目のかゆみ、目の痛みの他にめまいや頭痛などに効果があると言われています。
また今では、様々な製薬会社から目薬が販売されており、疲れ目や乾き目等、それぞれ有効成分や効き目が違っているため、自分の症状に適した目薬を選ぶのに迷いますよね(・・?
効能と使用感を重視していきたいものです(^_-)-☆
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら