ハロウィンに隠された真実…?🎃 - 福岡県・熊本県の障がい者就労移行支援事業所 ティオ大牟田築町・ティオくまもと新市街

ハロウィンに隠された真実…?🎃

皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町の田中です★

10月も最終日となりましたね、明日から11月という実感が沸かないこの頃です💦

ところで10月31日はお馴染みのハロウィンですね🎃皆さんは何かお祝いをしたり、仮装してパーティを開いたりしたでしょうか??

ハロウィンの起源は古代ケルト人が行っていた「サウィン祭」にあります。

当時のケルト歴では11月1日が新年となり、その前日である10月31日に秋の収穫物を集め盛大にお祭りをしていました🍭

またこの日は死後の世界とこの世との間にある扉が開き、死者の霊や悪霊が戻ってくると信じられていました。この悪霊を追い払う為に仮装をしていたとも言われています👻

またハロウィンで有名な”ジャックオーランタン”にも逸話が残っており、現在のカボチャの由来にも繋がると言われています。気になる方は是非とも調べてくださいね👍

色々な楽しみ方があるハロウィンですが、元々は秋の収穫祭として、その恩恵に感謝をするお祭りだったようですね✨

皆さんも行事についての歴史や、そのルーツを知ったら違った楽しみ方、感じ方が出来るかもしれません😊

 

↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪

↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

New

ティオ大牟田築町 の最新の記事

Flow

ご利⽤開始までの流れ

  • 01資料請求

    ティオの詳しいご案内をお送りします。⾒学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 02⾒学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を⾒てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 03体験利⽤

    ご⾃⾝のご都合に合わせて体験できます。⾒学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 04⼿続き

    利⽤の際には、お住まいの市区町村の役所で⼿続きが必要となります。不安な⽅は同⾏しますので、ご安⼼下さい。

  • 05利⽤開始

    契約⼿続き、利⽤についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら⼀つずつ決めていきます。

Join Us

私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!

オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。

Tel

お電話からもお気軽にご連絡ください

受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ティオは一般社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。 同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。 社会福祉支援研究機構
加盟事業所一覧はこちら
社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら
地図