ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
5S活動を推進しています✨
みなさんこんにちは、ティオ大牟田築町の田中です★
最近虫をよく見るようになりましたが、皆さんの身の回りで小さなことでも良いので何か変化はありましたか??
本日は我が機構が推進している「5S活動」についてです😊
皆さん5S活動をご存じでしょうか?
- 整理(seiri)は要るものと要らないものに区別して要らないものを処分すること
- 整頓(seiton)は要るものを使い易い場所にきちんと置くこと
- 清掃(seisou)は身の回りのものや職場をきれいに掃除をして、いつでも使えるようにすること
- 清潔(seiketsu)は整理・整頓・清掃を維持し、誰が見てもきれいでわかりやすい状態に保ち、きれいな状態を保とうという気持ちにさせること
- 躾(shitsuke)は職場のルールや規律を守り、習慣づけること
という事なのですが、これは単なる掃除や清掃活動の事ではありません👀
仕事に必要なモノだけに絞り、仕事を行いやすくすることによって、職場の抱える課題を解決するための改善活動なのです!!
それぞれをローマ字にした際の頭文字が全てSという事で5S活動というのですが、様々な場面でいかに仕事の無駄を削減し、必要最低限の取り組みが出来るか、いかに効率よく業務が遂行できるか、そうするためにはどういった考え方や取り組みを行うべきか等、一人一人が考えながら気持ちよく仕事が出来るようになると全体の雰囲気も明るくなりますよね✿
私たちは、皆さんが就労という夢を実現するためにどのような支援をすればいいかをいつも全力で考えております🔥一人一人の能力を活かしたり、また苦手な部分を克服したり、これからも色々な事を一緒に学んでいきましょう✊✨
↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
ご利⽤開始までの流れ
-
01資料請求
ティオの詳しいご案内をお送りします。⾒学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
02⾒学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を⾒てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
03体験利⽤
ご⾃⾝のご都合に合わせて体験できます。⾒学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
04⼿続き
利⽤の際には、お住まいの市区町村の役所で⼿続きが必要となります。不安な⽅は同⾏しますので、ご安⼼下さい。
-
05利⽤開始
契約⼿続き、利⽤についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら⼀つずつ決めていきます。
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら