夏のヒンヤリ体験をしてきました👻 - 福岡県・熊本県の障がい者就労移行支援事業所 ティオ大牟田築町・ティオくまもと新市街

夏のヒンヤリ体験をしてきました👻

皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町の田中です😊本日も溶けるような、肌を刺すような暑さでしたね💦しかし外に出ると元気に遊んでる人も多く、その活気に驚かされるばかりです👀

そんな本日はイベントにて「妖怪おばけ科学館でヒンヤリ体験👻」をしてきました~(((;゚Д゚)場所は久留米市にある青少年科学館内!おおよそ1年前にも別の企画展でお邪魔しましたが、久しぶりの訪問です✨

妖怪おばけ科学館という名の通り、様々なおばけについて紹介があったり、ほぼおばけ屋敷のような造りになっていましたΣ(゚Д゚)全力で泣いている子もいたようなので、その恐ろしさはお察し(?)です・・・

常設の展示も沢山あり、実際に自分で体験できる仕掛けも数多くあります。夏休み期間の為か親子連れがとにかく多くて、みんな楽しそうに遊んでいました👍

参加されたみなさんも各々自由に楽しめたようですヾ(*´∀`*)ノ

お昼も食べてしっかり活力をつけました!暑い時こそしっかり栄養を摂る事が大切ですね💡

そして利用者さんが楽しまれていたスタンプラリーです✨おばけの企画と併せてスタンプもおばけ仕様でしたよ~これは子供たちも集めたくなってしまいますね😊

 

時にはこうやって羽を伸ばして、気分転換を図る事も大切ですね✨

そしておばけへの耐性をつけることも!!笑

参加された皆さんお疲れ様でしたー🚗💨

 

 

↓ホームページからもお問い合わせいただけます♪

↓LINEからもお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

New

ティオ大牟田築町 の最新の記事

Flow

ご利⽤開始までの流れ

  • 01資料請求

    ティオの詳しいご案内をお送りします。⾒学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 02⾒学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を⾒てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 03体験利⽤

    ご⾃⾝のご都合に合わせて体験できます。⾒学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 04⼿続き

    利⽤の際には、お住まいの市区町村の役所で⼿続きが必要となります。不安な⽅は同⾏しますので、ご安⼼下さい。

  • 05利⽤開始

    契約⼿続き、利⽤についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら⼀つずつ決めていきます。

Join Us

私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!

オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。

Tel

お電話からもお気軽にご連絡ください

受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ティオは一般社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。 同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。 社会福祉支援研究機構
加盟事業所一覧はこちら
社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら
地図