ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
【SST!!ソーシャルスキルトレーニング】
こんにちは☆ティオ大牟田築町の平川です♪
沖縄は梅雨が明けたようですが、九州地方の梅雨明けは、まだまだ先になりそうです💦
今日はコミュニケーションスキルプログラム【SST!!ソーシャルスキルトレーニング】を開催しました(^^)v
SSTとは、Social Skills Trainingの略で、社会生活技能訓練と訳されていますが、認知行動療法に分類されています。私たちが生きていく上で、人とのかかわりは欠くことのできないものです。SSTでは、対人関係を良好に維持する技能や、社会性を見に付けることを目標にした技法となります。
私たちは日頃からコミュニケーション面において、「こういう場面では、どう対応したらいいんだろう」と悩む事が多々あると思います。
そういった、対応が難しいと感じたシチュエーションを想定して、実際にどう対応するのがベストなのか、グループワークで意見を出し合ってもらい、ロールプレイを通して対応の仕方(技法)を学んでいただきました(^^)v
SSTがどういうものなのか、説明を行い、まずは不安や緊張感を減らすためにウォーミングアップとして、しりとりならぬ、あたまとりゲームという、言葉のゲームを行い、少し緊張感がほぐれたところで、いざ実践です🔥
今日のグループワークの課題(お題)は
【個人情報を(連絡先や自宅の場所など)しつこく聞いてくる人への断り方】です!
よりよい関係性を維持しながらも、上手に断る方法を考えていただきました!!
まずは、電話番号や自宅の場所などの、個人情報を聞かれた場合に、なぜ断る必要があるのかをグループワークで話し合い、次に具体的な断り方について意見を出し合っていただきました📝
携帯を持っていない・聞かれたら教えるけど、すぐにブロックする・「そうですね~」を繰り返し話題を変えるetc.
様々な意見を出し合ったら、次はロールプレイです。実際のシチュエーションを想定して、私がしつこく個人情報を聞き出す役目をし、利用者さん代表1名が断る役を演じていただきました!!
何だか上手に交わされて、周囲からは笑いがおこっていましたよ~💦
最後に、スタッフの田中さんを相手に、断り方のロールプレイも行い、対応についての参考にしていただきました♪
よりよい関係を維持しながらの断り方って、本当に難しいですよね(-_-;)
今日のSSTは、参加された皆さん全員が、初めての体験だったようで、とても良い学びに繋がったようです(^_-)-☆
そして、嬉しい事に、次回も参加したい!といった意見も多かったので、定期的に企画していく予定です(^^)v
参加された皆さん!お疲れ様でしたm(__)m
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら