皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町・新栄町の藏満です(^^♪
本日、ティオ大牟田築町では「昔懐かしいミニ四駆を作って走らせよう」にチャレンジしてみました!!
ミニ四駆と言えば…子供の頃に一度は作った経験がある方も多いかと思いますヽ(´▽`)/
今でも漫画に登場してきたり、全国で大会も開催されていて、ミニ四駆を話題として、国や年齢を問わず様々な交流が持たれているようです♬
また、コロナ禍ということもあり、おうち時間が増える中で趣味としても従来の子供だけのおもちゃではなく、大人まで楽しめるものとして人気があるようです😊
ではさっそくお目当てのミニ四駆を選んで頂きます(^_-)-☆
選んだら説明書を見ながらいざスタート!!
細かいパーツもたくさんありますが、皆さん無くさないように慎重に作業を進め、組み立てていきます。
説明書をしっかり確認し、手順書通りに進めていくことは就労後においても非常に大事なことであり、併せて手先の訓練と物事へ集中することで持続性を養うことができますね(^-^)
またミニ四駆は、速さだけを追求するものではなく、世界に一つだけのオリジナルマシンを作れたり、繋がる楽しさもあって奥深さが知れるかもしれません( ´艸`)
完成した各々のミニ四駆を実際にレースを使用して走らせてみました🏁🏎
レースを通して、自然とコミュニケーションも広がり、皆さん楽しまれたようでした(^^♪(あまりの速さにシャッターチャンスがうまく掴めずでした(;^_^Aトホホ)
↓お問い合わせはお気軽にバナーよりどうぞ♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください、