皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町・新栄町の田中です★
新年を迎え、早いもので1週間が経ちましたΣ(゚Д゚)まだまだ寒い日も続きますが、皆さん用心して過ごしてくださいね~💦
本日は新年一発目イベント「三社詣りに出かけよう⛩」を開催しました(^^♪
毎年行っている神社参拝、又は三社詣りですが、今年も例にもれず神様に新年のあいさつと祈願をこめてお参りに行きましょう👍✨
1箇所目は熊野神社&三笠神社です!
2つの神社が併設していて、境内も凛とした空気が漂っていました。
熊野神社はむすびの神を祀っています。
奥には卯の絵柄が入った大きな絵馬も見えて、これを見るだけで演技が良くなりそうです🐇
こちらは三笠神社となっています。
御三方のご祭神を祀ってあります。
2ヶ所目は荒尾市にある四山神社です。
こちらにたどり着くまでに、311段の階段、又は急斜面の上り坂を上る必要がありました…!
行きは坂、帰りは階段といった流れで移動しましたが、皆さん息切れしながらも最後までしっかり上ってありました🌞
高い場所に位置しているこの神社は、澄んだ山の空気を感じたり、晴れた日には雲仙普賢岳も見る事が出来て、参拝者も多い場所となっております。
こちらのご縁玉も名物の1つですね✊
最後に訪れたのは、同じく荒尾市にある成田山大勝寺です。
有名な場所なので、知っている人は知っているかと思います😊
不動明王をご本尊とされている場所で、毎年かなりの参拝客が訪れるんだとか…!!
今日は7日という事もあり、比較的空いていて参拝しやすかったですヾ(*´∀`*)ノ
新年のあいさつと、就職への祈願もばっちり出来たのではないでしょうか??
また1年始まりますが各々色々な目標を立てながら、就職や夢に向かって突き進んでいきましょう🙏✨
↓お問い合わせはお気軽にバナーよりどうぞ♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください、