こんにちは☆ティオ新大牟田・築町の荒木です!
本日は大牟田にある日本唯一のカルタ博物館をご紹介致します(・∀・)
大牟田市立図書館へ行ったことがある方は多いかと思いますが、併設されている三池カルタ・歴史資料館へ行ったことありますか?

日本で唯一のカルタ専門の歴史資料館で、日本と世界のカルタ、郷土の考古資料・歴史資料を展示・公開されています☆
三池地方(現大牟田域)が日本のカルタ発祥の地とされ、1991年に開館し、今年で開館30周年を迎えるそうです✨
・日本古来の百人一首
・いろはかるた
・歌カルタ
・花札
・海外のトランプ
・タロット
など12000点を超える点数が所蔵され、年間4回の企画展の中で展示されています(=゚ω゚)ノ

現在は2022年春の企画展「郷土カルタで日本一周」開催中♪

地方の特産物や方言を使用されているものなどおもしろいカルタが多くありましたよ( *´艸`)
興味がある方はぜひ行ってみてくださいね✨
↓お問い合わせはお気軽にバナーよりどうぞ♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください、