ティオ新大牟田・ティオ築町の筑木です。
今日はティオ新大牟田B型事業所の利用者様が一生懸命に育てているバナナについてです🍌

昨年より株式会社プラッスル様からの業務委託を受けて、スタートしたこの事業。

ティオ新大牟田利用者様の手厚い管理のおかげ、こんなに立派に育っていますよ~♪

完全無農薬で栽培しており、なんと皮まで食べることができるとかっΣ( ̄□ ̄|||)
また、ハウス内には一日中クラッシック音楽やヒーリングミュージックが流れており、きっとメンタル面にもとっても良いバナナに育っているものと思われます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
バナナは、2005年から2019年まで15年連続でよく食べる果物1位となっており、日本人ならば食べたことが無い人はいないのではないでしょうか?
ただ、スーパーで見かけるバナナはそのほとんどが輸入品。フィリピンやエクアドルから毎年大量に輸入しています。
バナナにはビタミン類・ポリフェノール・アミノ酸がたくさん含まれており、栄養補給だけでなく免疫力向上の効果もあります♪
そんな日本人になじみのあるバナナだからこそ、日本で育てた安全でおいしい物を食べたいですよね~。
ティオ新大牟田利用者様の育てたバナナが市場で溢れかえる日も近いかも(?)
バナナにご興味のある方(?)はぜひお気軽にお問い合わせください。
↓お問い合わせはお気軽にバナーよりどうぞ♪
↓LINEからもお気軽にお問い合わせください、