こんにちは!ティオ新大牟田・築町の岡山です^^
気温もようやく20度下回りだし、秋っぽい気温になりましたね!
新大牟田でのバナナ農作業もブログでは4回目ですが、実は平日もひっそりと行っています(笑)
では、バナナの様子ですが・・・。
目線から見た高さです。もう何が何だかわかりませんね(^▽^)/
しゃがんでみると、いかに生い茂っているか良くわかります(゚д゚)(。_。)ウンうん
ブログ1回目の時から3ヶ月でここまで成長するとは・・・。今後も楽しみです♪
皆さんに報告があります!!
ついにバナナの実がっ!!実ってきていますね~。
今後どのように育っていくのか、ブログでも出来るだけ報告します(`・ω・´)ゞ
さて本日の工賃訓練ですが、ハウス内はほとんど綺麗だったので、ハウス外での草取りを実施しました。
ハウス周辺は草が生い茂っています。足場が不安定な場所でしたが、一生懸命取っては捨て、取っては捨てを繰り返しました!
肌寒いかと思いましたが、日中はそこまでなくむしろ暑いくらいでした(;^_^A
それから、土曜日のバナナ農作業のお楽しみは・・・お弁当です( *´艸`)
かなーりボリューム満点のお弁当です!参加された皆さんもそうですが、実はスタッフも楽しみだったりしています(笑)
今日は外での作業が多かったですが、怪我もなく皆さん協力して取り組む事ができました!
参加された皆さん、今日はゆっくりお風呂に使って疲れをいやして下さいね~。
お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和2年度の就職決定者数はコロナ禍の中でも19名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や、プロのイタリアンシェフ監修の美味して栄養バランスのとれた昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!