こんにちは、ティオ新大牟田・築町の松尾です☆
いよいよ福岡も緊急事態宣言が明日で解除となります!やっとですね~(^^♪
ティオでも月曜日から各種プログラムが再開いたします♪
春に向けて様々なプログラムを用意しておりますよ~✨
さてそんな本日は、私たちスタッフが受験したP検についてのご紹介です!
事業所で受けられるので緊張感なしです( ´艸`)
今回は諸事情により確実合格を目指し、4級を受験いたしました。タイピングや実技はそこそこできるかなと思っていたのですが、知識問題ムズっ( ゚Д゚)
私の年代は学校などでパソコンを習うということはなかった時代なので、初めて聞くような言葉が多くあり若干焦りましたが、何となく雰囲気で答えました(笑)
それが意外と当たるものですよね~( ゚Д゚)
そこそこの正答率でございました✨さて合否は、、、ご想像にお任せいたします(笑)
利用者の方々はP検を受験される前にテキスト学習されたり、模擬試験に繰り返し取り組むことでかなりの正答率を出しておられます。
2級までは事業所内で受験可能なので、準備が出来次第、皆さんのタイミングで受験することが可能です。
仕事をしたいけど何が出来るか分からないという方や、パソコンに触ったこともないという方もたくさんいらっしゃいますが、P検は比較的簡単に取り組むことができる検定です。皆さんも、受験されてみませんか?
自信がない方も大丈夫です!
私たち支援員が全力でサポートします(^_-)-☆
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!