こんにちは、ティオ新大牟田・築町の松尾です☆
緊急事態宣言真っ只中の現在、寒い寒い2月にも関わらず事業所は換気のため窓も開けっぱなしです(*_*)
そんな状況にも屈せず就労に向けて日々訓練に励んでおられる利用者の皆様、本当に頭が下がります💦
そんな本日は、より実践的な訓練である「工賃あり訓練」というものをご紹介したいと思います(^^♪
工賃ありという言葉通り、訓練しながら工賃を得ることができる訓練となります。
訓練内容はその日にもよるのですが、本日は秘書検定のテキストをPDF化するという作業をして頂きました!
コピー機を使用しての作業です♪
他にも清掃や、ポスティング、チラシ等の折り込みなど色々な作業があります。
工賃あり訓練は、働く上でのスキルやマナーをより実際の就労に近い形で身に着けることが可能です。
報告・連絡・相談も実践できますね!
もちろん工賃あり訓練は希望者の方がご自身の体調に合わせて取り組んで頂ける訓練なので、無理して行う必要はありません。
就労移行支援事業所には通いたいけど、全く収入がないのは不安、、、という方はぜひお問い合わせください♪
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!