皆さんこんにちは、ティオ新大牟田・築町の田中です☆
今日はインターネットの日と呼ばれ、インターネットの元型であるARPAネットというものが初めて通信を試みた日だそうです💻
すっかり生活になじんでいるインターネットですが、何事も始まりはあるものですよね✨
皆さんも何か新しいことを始めると思わぬ成果に繋がるかもしれません😃
さて、本日は体力向上プログラム「みやまオルレを歩こう」を開催しました💨
何度か開催している当プログラムですが、今回は参加者全員初挑戦です…!!
序盤から山登りルートのような険しさですが、皆さん頑張っていきましょう!!
鳥居をくぐった後にすぐ見えるのがこちらの階段です。
見上げれば先の方まで続いているようで驚きますが、皆さん早いペースで進んで行かれていましたΣ(゚Д゚)これは良い体力向上になりますね・・・✨
石段で出来た階段は緩やかな箇所もあれば少し崩れかけたものもあり、1歩1歩慎重に登っていきましたよ~
中間地点には参拝所があり、立派なお堂となっていました。
周囲は自然に囲まれており、とても地の気の力が大きいように感じられます…!
皆さんしばしの休息です🍵
常日頃の体力や運動量が窺えますね…!ちなみに私は少し息切れしていたと思います(笑)
休憩したらどんどん先に進みますよ🌟
さらに進むと三重の塔があります🏯
高さもあり景観が素晴らしかったです!!
ここまで登りきった皆さん、非常にいい顔をされていましたよ😎
一休みした後は元来た道を戻って帰りました。
行きと帰りで違った風景を拝めるのもまた楽しいですよね♫
息を切らした方もいましたが、皆さんとてもいい運動になったのではないかと思います。今の季節、散策をするにもちょうど良い季節ですので、お休みの日には皆さんもどんどん挑戦されてみてくださいね🍁
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!