皆さんこんにちは、ティオ新大牟田・築町の田中です☆
いよいよ8月も来週の頭で終わりとなりますねΣ( ゚Д゚)これを機に少しずつでも涼しくなる事を願うばかりです🎐
さて、本日も「農業体験プログラム」開催しました🌞
まだまだ暑さが厳しい時期ですが、体力向上&野菜の収穫に向けて皆さんで準備を進めて行きますよ~( ´ ▽ ` )ノ
本日は気温35℃だそうでなかなかの暑さでしたが、皆さん1人1人与えられた役割に責任を持って取り組んでらっしゃいましたよ~😊✨
現在白ネギ、落花生、なすび、ピーマン等の野菜が植えてあります。
白ネギは植えたばかりなのでまだまだ小さいですが、これからの収穫が楽しみです🎵
土はカラカラに乾いているので、しっかり水を与えてあげましょう!
水は根本にしっかりと与えてあげる事が重要だそうで、でないとこの暑さではすぐに干からびてしまいそうです(;'∀')
水やりが終わると土をかぶせる作業です。
雑草除けに敷いていたシートを一旦上げて、若干湿った土をかけていきます。
皆さん精力的に動いて頑張ってありました🏃💨
こちらでは組み立てた支柱の解体作業です。
蔦が絡みついているのを綺麗にほどいて撤去していきます。
こちらも皆さん手際よく動かれてあり、あっという間に解体作業も終わりました!!
真っ青な空の下で最後まで頑張った皆さん、農家の人たちの苦労がとてもよく分かりましたね・・・!!!
収穫はまだ先になりそうですが、頑張った分だけ収穫した喜びも増えると思います。
是非ともまた参加されてくださいね🌼
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!