皆さんこんにちは、ティオ新大牟田・築町の田中です★
本日も午後から雨が降り込んできて、週末にかけて天気が崩れそうな勢いですね💦
先日のような大荒れにならないよう願うばかりです・・・!!
さて、本日は体力向上プログラム【ウォーキング&海を眺めよう】を開催しました🌊
毎年夏恒例の海を見に行くプログラムですが、今日は昨年と同じ三池港付近まで行ってきました(/・ω・)/
午後から雨予報とあってか、午前もそこまで気温は高く無く、比較的過ごしやすい気候でしたよ~(湿気はありましたが!笑)
いざ、海を見に出かけましょう💨💨
まずはあいあい広場と呼ばれる海に面した広場に行きました。
連休の初日とあってか、何組かの親子が魚釣りをしている光景が見られました!!
竿を投げてすぐに魚が食いついており、本日は大収穫だったようです😊
みんなでコミュニケーションを取りながら広場をぐるっと一周しました🌞
大雨の影響か、海には流木が大量に打ち上げられていました💦
海面も色々な物が浮いており、普段は綺麗な海なだけに残念な景観となってしまっていました( ;∀;)
今後海を綺麗にしていく事は課題ですね…!!!
今度は元海水浴場跡を散策です!
しかしこちらも流木に埋もれておりました😢
去年は綺麗だった砂浜も、現在は漂流物だらけとなっているようです。
皆さん歩ける箇所を歩いては波打ち際に行ったり、様々なところを散策して頂きました(*^▽^*)
気温もちょうどよく、風も心地良かったためついつい長居してしまいそうでした!笑
皆さん会話もかなり弾んでおり、普段話さない方ともコミュニケーションを図る姿が見られました🌼
体力向上、気分転換、コミュニケーション…色々と向上させるいい機会となりましたね♪
今度は綺麗な海を眺めながら一息つきたいものです。
普段の生活でも自然環境を守る取り組みにチャレンジしていきたいですね☆
参加された皆さん、お疲れ様でした!!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!