ティオ新大牟田・築町の大石です!
新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、日頃から一人一人が出来る対策をされていると思います。ティオ新大牟田・築町においても、「感染予防ハンドブック」を基に、利用者さんが安全に通所・訓練ができるよう日々スタッフ一同努めております。
今回さらなる対策予防として、送迎車の車内に『光触媒』による抗菌コーティング(特許)をいたしました。光触媒剤は院内感染予防用に開発され、ウイルスを分解・力価低下します。
作業をしていただいたのは、いつもお世話になっております、『アルファトレーディング株式会社』蒲原社長のご厚意により、全車両を抗菌・抗カビ・抗ウイルス機能がある光触媒コーティング剤で、車内全てに散布していただきました!
『光触媒とは、太陽や蛍光灯などの光が当たることで、表面で光を吸収した酸化チタンが、空気中の水分や酸素から強力な酸化力を持つエネルギーを発生させます。このエネルギーを使うことにより、建物はもちろん、車両の汚れを防いだり、空気をキレイにすることができ、建築分野や環境分野など幅広い分野で活用することができます。またその効力は3年~5年と長期にわたり持続します。光触媒は、自然のエネルギーを利用した環境改善に役立つ地球にやさしい技術として、国内でも今注目されているものです。』
【光触媒・抗菌中】のシールも貼らせていただきました。
蒲原社長は、宮崎県で発生した鳥インフルエンザ感染時に、この光触媒コーティングをバス車両等に施工、宮崎県にも貢献されています。
今回蒲原社長より、新型コロナウイルスで皆さま大変な思いをされているなか、通所・訓練に励まれている利用者の方に、送迎車内も安心して乗ってもらいたいとの蒲原社長のご厚意によるものです。改めて蒲原社長に感謝いたします。
ティオ新大牟田・築町では、今後も安心安全に利用できるよう感染予防対策に努めていきたいと思います!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付
けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!