こんにちは☆ティオ新大牟田・ティオ築町の平川です♬
今日は全国的に晴れ☀のお天気で、過ごしやすい1日となりました!!気温が高くなり、全国的に桜の開花が早まりそうな予感ですね~🌸
さて、本日は自己啓発プログラム【お願い成就✨ミサンガ作り♪】を開催しました!!
作り方の説明が終わると、各自お好きな色の刺繍糸を選び、レッツトライ♫です。
切れたら願い事が叶うとされている☆ミサンガ☆ですが、語源はポルトガル語で、カラフルなししゅう糸で作ったお守りのことです。
輪が切れるまで手首や足首に付けていると願い事がかなうと言われています。プロミスリング(Promise Ring)とも言いますね(^^♪
編み方はたくさん種類があり、三つ編み・四つ編み・平結び・タッチング結びなどがあり、工夫次第ではハート柄・ダイヤ柄・モザイク柄・チェック柄の模様をつける事もできるんです★
今日はほとんどの方が基本の三つ編みで作成されていましたが、中にはネットで編み方を研究し、ストライプ柄に余れる方や特殊な編み方に挑戦される方もいらっしゃいました!!
また、仕様する糸の色にも意味があり、一覧表を作成して各自チェックしていただきました!!赤は情熱・勇気・仕事・勝負、ピンクは恋愛・結婚、青は仕事・勉強などです♪
ティオへ通所されている皆さんは就労に向けて訓練中ですので、仕事運や勝負運の運気がアップするような色を選ばれる方が多かったように思います(^_-)-☆
そして完成品がこちらです
↓
↓
↓
↓
どれも個性豊かに仕上がりました!!
早速腕につけられる方もおられ、今日から運気アップ大作戦!!ですね(笑)
プログラム中は真剣な表情で取り組まれ、集中力のアップできたようでしたよ~(^^♪
皆さんの願いが成就できますように(^_-)-☆
参加された皆さんお疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
平成30年度の就職者数は28名を数え、業界トップクラスであり、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!