こんにちは☆ティオ新大牟田・ティオ築町の平川です♬
去年から全国的に暖冬のようですが、新年を迎えてからは徐々に気温が下がり、「寒っっ!!」と感じるようになった今日この頃です(笑)皆さんも体調管理に気をつけて、風邪などひかれないように(^_-)-☆
さて、今日はビジネススキル向上プログラム【Excel時短技!画像の配置編】を開催しました!!
Excelの文書に画像を挿入した際、画像の大きさの微調整や、複数の画像を綺麗に配置する作業は、なかなかうまく行かずイライラした経験はありませんか?私はあります!!
そんなお悩みを解消するExcelの便利機能について学んでいきました!!
まずは架空の旅行ツアー案内文書を作成していただき、実際に複数の画像を添付する作業を行っていただきました。
旅行ツアーの内容は【沖縄で楽しむ伝統芸能】【シンガポールで幻想的なイルミネーション】【ベトナムの自然を満喫!】【タイで一度は見たい♪夜空に輝く満点の灯篭】【晩秋の上海を食べつくす】といった5カ所の旅行案内になっています♪どのツアーも魅力的ですね(笑)
次に各旅行ツアーにちなんだ画像を選び、文書に貼り付けていきます。
着々と文書が完成しています☆
文書が一通り完成したら、本題である画像の配置について操作していきます。
まずは大きさが大小様々な画像の縦横比を指定してトリミングを行い、全部の画像の大きさを揃えます!!その後Alt機能を使いながら、画像を配置したいセルにバシッとピンポイントで揃えます!!
画像の調整って細かい部分になると、手が震えたりして微妙にずれたりと、なかなか配置したいところにピンポイントに入りませんよね~💦ですが、上記のような操作でビシッ・バシッと規則正しく配置できるんです!!
複数の画像がズレもなく、綺麗に揃うと気持ちいいですよね~☆
見栄えの良い文書が完成したところで、最後にハートや星などの図形の中に、画像を入れるテクニックもご紹介すると、皆さん興味深げに学ばれていました!!
今日は便利なExcelの時短技をご紹介しました。機会があれば活用されてみて下さいね(^_-)-☆
お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
平成30年度の就職者数は28名を数え、業界トップクラスであり、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!