ティオ新大牟田・ティオ築町の筑木です。
関東・東海地方には猛烈な台風が近づいていますね~。
大牟田市は強風域にも入っていないんですが、かなりの風が吹いています(◎_◎;)
暴風域に入る地域で被害が無いことを祈るばかりです。
さて、今日は特別イベント「梨狩りへ行こう」を開催しました。
実は梨狩りは先月に行く予定だったんですが、その際は前日の大雨のために中止となっておりました。
今日はそのリベンジとなりますっ!
訪れたのは南関町にある”果林の里”さんです。
こちらでは旬の様々なフルーツを収穫できちゃいます♪
名前の由来ともなっているであろう(?)花梨(かりん)の実もなっていましたよ★
梨狩りの前に、果林の里さんの御厚意で、新高梨とゴールドキウイを試食させていただきました。
どちらも非常に甘くて、とっても美味(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これからの収穫に向けてテンションが上がります⤴
少し(?)急な坂道を上った先にある梨園に到着です。
生産者の方から梨の収穫方法を教えていただいたら、梨狩りスタートです!!!
大きそうな梨を見つけたら、手にとって上に少し傾けると、簡単に収穫出来ちゃいます♪
袋を破いてみると・・・
おーっ!綺麗で美味しそうです♪
完熟した梨の収穫に、剪定ハサミはいらないんですね!
梨狩りの後は、ゴールドキウィを収穫です♪
今回収穫したフルーツの事や食べ方について、生産者の方から詳しく教えていただきました。
今日は4~5名での班に分かれての団体行動でしたが、皆さん周りへの配慮をしながら、フルーツ狩りを楽しまれたようでしたよ♪
参加された皆様、お疲れ様でした!
お邪魔させて頂いた果林の里さん、ありがとうございました!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
平成30年度の就職者数は28名を数え、業界トップクラスであり、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!