皆さんこんにちは、ティオ新大牟田・築町の田中です!今日は朝から冷え込んで寒さで起きてしまいました💦
皆さんは急な気温の変化についていけているでしょうか?2ヶ月早いインフルエンザの流行もニュースで取り上げられているようです。体調管理しっかりと‼‼
さて、本日は体力向上プログラム【農業体験】でした☆
本日はいつもの農園ではなく、築町前の道路沿いの下段の整備を行います😃
しかし!!
長らく手を加えていなかった為、雑草が元気いっぱいに伸びていました(笑)
まずは除草作業からスタートしましょう!!
皆で力を合わせて雑草を取り除いていきます。
土に深く根を張っているものもあり一筋縄ではいきませんでしたが、皆さん一生懸命草を抜いてありました。
風も気持ちよく、お互いに声掛けをしながらいい汗をかいています🌟
こんなに大量の草が取れました、大収穫(?)です👍
その後は土を掘り起こして肥料を与えながら整えていきます。
一度掘り起こすと柔らかくなる為、作業もしやすいですね☆
マルチシートを敷いて、いよいよ種まきの作業です。
他にも土を被せたり周囲に散らばっている落ち葉を掃いたりと、皆さん手分けして作業に取り組んでおられました🏃💨大勢でやると作業のスピードもかなり速いです✨
こうして皆さんの頑張りにより完成しました!
ビフォー☟☟☟
アフター☟☟☟
とても見違えましたねΣ( Д ) ⊙ ⊙
これも頑張って頂いた利用者さんのお陰です!今回植えたのはアブラナ科の花だそうです。咲くのが楽しみですね♪
参加された皆さん、お疲れ様でした‼
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
平成30年度の就職者数は28名を数え、業界トップクラスであり、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!