皆さんこんにちは☆ティオ新大牟田の平川です♬
今日も良いお天気に恵まれましたが、週末は非常に強い寒気が広がり、東日本や西日本を中心に雨や、雪模様の大荒れになる予報のようです💦
お天気が不安定な日は、時間に余裕を持った行動を心掛けたいものです💦
さて、本日はビジネススキル向上プログラム【6つのホランドタイプで職業適性診断】を行いました!!
ホランドタイプとは?ジョン・L・ホランドさんが開発したもので、人は生まれつきの気質や、子供のころからの環境、出会った人物、物事、受けた教育などによって、興味、関心、能力や行動傾向が形成される事から、性格を6つのパーソナリティタイプに当てはめ、適職探しを行うといった理論です。
今日は簡単な設問に点数をつけ、自身の興味や得意分野を数値化して、6タイプの中から自身の適職を導き出す事にチャレンジしていただきました!!
プログラムの中では簡単なグループワークも盛り込み、コミュニケーションスキル向上にも繋がりましたよ~♪
タイプ別診断結果においては、ご自身が従事したい職種と違った結果になる方もいらっしゃったり、やっぱり自分に合った職種はこれだったんだ!!と再確認できたりと、ご自身を知る上でとても参考になったようでした!!
今回の診断は、あくまでも参考程度とし、就職活動をする上で活用できるといいですね(^_-)-☆
また、就労においての業種、職種選びに迷った際は、ティオスタッフに相談してください!!自己評価だけではなく、第三者から見た評価も大切ですので、いつでも相談に乗ります♪
今日もお疲れ様でした(^_-)-☆
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
さらに、一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しているため、特例子会社やテレワーク(在宅ワーク)での一般就労、就職に役立つ資格取得を全国規模のネットワーク体制で支援しております。
平成30年4月~10月の就職者数は16名を数え、職場定着率(就労後6ヶ月以上の継続雇用率)は88.9%と業界トップクラスの実績を誇ります。
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!