ティオ新大牟田の筑木です。
今日は雨かと思ったら、晴れ間も多く暑い一日となりましたね。
といっても、明日にかけて台風が近づいているようですので、早めの台風対策をしておいた方が良さそうです。
さて、今日はティオ新大牟田・ティオ築町の開所から顧問をしていただいている、一般社団法人社会福祉支援研究機構専務理事であられる両角(もろずみ)様に来所いただき、「長期就労のための3つのポイント」と題してご講演いただきました。
両角様は全国47カ所(10月1日現在)の就労移行支援事業所の立ち上げ・運営に携わっておられ、その中で多くの方の就労支援・定着支援をされております。
そうした経験の中から、長く安定的に就労出来ている方に共通する3つのポイントが浮かび上がってきたそうです。
1つ目は「毎日、決まった時間に勤務ができている」。
2つ目は「嫌な思いを解消するすべがある」。
3つ目は「会社が求めているスキルを持っている」。
こうした3つの点は就労継続において非常に重要であるがゆえに、就労移行支援事業所において特にしっかりと意識を
して訓練する事が重要となる、との事でした。
また、加えて「就職先を決める時や仕事を辞めたくなった時はまずティオへ相談して下さい。そうすれば、ティオのスタッフが冷静にお話を伺い、冷静に適切なアドバイスをします。」とのお話がありました。
皆さん、パワフルな両角様に圧倒されながらも(?)、非常に真剣な表情で聴講されていました。
聴講後には質問される方も多く、非常に有意義な時間を過ごす事ができたようでしたよ(*´▽`*)
両角様にはまた来所していただく機会もあるかと思いますので、皆さまこうご期待っ♪
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆