ティオ新大牟田の筑木です。
今日は台風一過、空っとした秋晴れとなりましたが、朝から涼しかったですね~。
大牟田市の最高気温も今日は24℃。過ごしやすい季節なりましたが、風邪等には注意したいですね☆
さて、今日から10月がスタート。
それにあわせて、ビジネススキル向上プログラム”手帳の使い方講座”を開催しました。
皆さん、手帳は使っていますか???
持っているけどほとんど使っていない、携帯電話があるので手帳いらない、っという方も多いのではないでしょうか?
確かに携帯電話のスケジュール機能やメモ機能は便利ですが、やはり手帳には叶いません。
まずは、皆で手帳の使い方についての動画を視聴しました。
・自分に合った手帳を選ぶ
・仕事とプライベートの予定を分ける(色分けやページ分け等)
・タスク(動かすことのできる予定)を付箋で管理する etc…
手帳を使う上でのポイントを学びました。
次に、実際に手帳を1冊お渡しし、そこにティオへの通所日・時間、送迎時間、職場実習予定、通院予定、プライベートの予定等を書きこんでいただきました。
ここまで自分で書いてみると、自分は10月どういう風に過ごしていくのかが一目瞭然となります。
実際に就労時には、仕事とプライベートを上手く両立させていく必要がありますが、そのためにはスケジュール管理は必須です。
今日からは手帳を活用してスケジュール管理・時間の管理を心がけていきましょう♪それが就労に向けた大切な習慣となっていくと思います!
また、手帳のユニークな活用法等について学ぶ機会を設けたいと思いますので、その時も皆さん、奮ってご参加ください°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
またティオでは、ご希望の場所から事業所まで無料で送迎を行っています(^^♪
大牟田市内から、周辺みやま市、柳川市、荒尾市、南関町等幅広く向かいますので是非ご利用ください!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません☆
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております♬