皆さんこんにちは、ティオ新大牟田の田中です☆
本日もそこまで暑くないお天気でしたね~気候もちょうど良かったように思います・・・!
本日は緑内障の日になっているそうで、緑内障について考えるひなんだとか・・・
緑内障に限らず、目を大切にしていきたいですね(^O^)
さて、本日は自己啓発プログラム【エチュードで自己表現を学ぼう】を行いました~
自分を表現する手段として、言葉、動作、表情など、様々な方法があります。
今回はそのうちの動作をメインに、皆さんに体を使ってしっかり表現してもらおうと思います!(^^)!
まずは恒例の声だしです。一人ひとり大きく口が開いているか、声量はあるか、はきはきと言えているか等、様々な事が分かります。前回ナレーションの際に声だしされた方も多く、皆さん慣れていました????
今回はエチュード体験という事なのですが、いきなり短い寸劇等はかなり難しいので、今回はお題を提示してそちらに挑戦して頂きました。
1つ目は挨拶を行う際、様々な感情を伴ってみようという試みです。
皆さん苦戦しながらも挨拶はしっかりと行おうとされていました。
挨拶を通してコミュニケーションの輪は広がるので、大切にしたいですね!
お次はお題に沿って、言葉は全く発せずに、動作だけで相手に伝えるというのを行いました。
こちらはジェスチャーに近いのですが、ルコックと呼んでいます。
細かい動きを行う事で表現の幅が広がり、相手も何をしているのか掴みやすくなります。
表現の引き出しを増やすきっかけにもなりますね。皆さんこちらもかなり体を張ってありました。
何をしているのかが当てると拍手も起こり、大盛り上がりでした。
参加された皆さん、お疲れさまでした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
またティオでは、ご希望の場所から事業所まで無料で送迎を行っています(^^♪
大牟田市内から、周辺みやま市、柳川市、荒尾市、南関町等幅広く向かいますので是非ご利用ください!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません☆
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております♪