ティオ新大牟田の筑木です。
今日は就労に向けて一人一人がそれぞれの課題に取り組む日でした!
ある方は今週末に迫った日本語検定の学習に取り組んでおられ、
また、ある方はExcelを使って実務に即した課題に取り組んでおられました。
また、基礎訓練の一環として、軽作業訓練をされる方も最近は増えて参りました。
こちらの作業は色の違うクリップを色分けして行く作業ですが、作業目安時間は15分です。
ただダラダラと軽作業訓練をしていても、あまり意味はありません。
いかにして作業を効率よく行うことができるか?前回の作業時間より早くするためにはどうすればよいか?
そういった意識を持って皆さんには取り組んでいただいております。
こうした軽作業は一般就労をすると何かとする機会があります。そういった際にも、意識を高くもって、工夫しながら取り組んでいくためにも、その練習となる軽作業訓練はとても重要です。
ティオでは毎日日替わりでプログラムを行うことが大きな特徴の一つですが、週に1回は個別課題集中トレーニングデーを設けております。
それぞれの就労に向けた課題に取り組むだけでなく、その日に合わせてスタッフと個別面談を行い、就労に向けた課題について相談する機会も設けております。
利用されている皆様は障がいの特性や置かれている状況はそれぞれ異なります。ティオでは、そうした方一人一人に合わせて無理なく、最適で最短の一般就労に向けて、スタッフ一同日々支援しております。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
またティオでは、ご希望の場所から事業所まで無料で送迎を行っています(^^♪
大牟田市内から、周辺みやま市、柳川市、荒尾市、南関町等幅広く向かいますので是非ご利用ください!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません☆
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております????