ティオ築町の冨安です♪
今日はサービス接遇検定講座を行いました。いよいよ来月の試験を控えて緊張感が高まってまいります!
今回受験予定の方も、今後受験を検討されている方も一緒に、まずは、過去問題を解いていただき、問題の傾向をつかんでいただきました。
資格試験では過去問題を有効に活用する事で、ある程度出題傾向を掴む事が出来ます。
試験に合格するにはインプットとアウトプットの両方が必要になります。
サービス接遇検定は、与えられた選択肢の中から選んでいく「選択式」の問題と、「記述式」の問題があります。
選択式はもちろん、記述式でもしっかり得点が取れるよう備えたいですね!
ティオでは「サービス接遇検定」をはじめとする「ビジネス系検定」を事業所内で受験する事ができます!
遠くの試験会場に行く必要がないので、大変好評をいただき毎回多くの方が受験されています。
就労に向けて是非ティオのサービスをご活用ください!
ティオでは、事業所まで無料で送迎を行っております。
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!
利用される方のプライベートにも配慮しておりますので、送迎車には”ティオ”や”障がい者就労移行支援”等の文言は一切入っておりません。また、ご自宅への送迎ではなく、指定していただいたご自宅付近からの送迎にも対応しております(道路交通事情等によりご希望に添えない場合もございます)。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は0944-32-9604までお気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪