ティオ新大牟田の筑木です。
今日は先月に引き続いての第2回”怒らない技術を身に付けよう”を開催しました。
皆さん、アンガーマネジメントできていますかっ!?
イライラする事はたくさんありますし、そうしたイライラのもととなっている周囲を変えていく事はほぼ不可能に近いです。
そこで重要となるのがアンガーマネジメントですっ!
まずは、皆さんに”最近イライラした事”を片っ端から挙げていただきました。
10分間程の時間でしたが、皆さん10個以上挙げられる方は少なかったです( ゚Д゚)
自分であれば100個位出てきそうです(笑)
さて、挙げていただいた”イライラした事”について、今度は0点~10点で点数をつけていただきます。
そして、その点数ごとの目安も自分で設定します。
例えば…
0点:まったく怒りを感じていない状態
1~3点:イラッとするが、すぐに忘れてしまえる程度の軽い怒り
4~6点:時間が経っても心がざわつくような怒り
7~9点:頭に血がのぼるような強い怒り
10点:絶対に許せないと思うくらいの激しい怒り
こうして、自身のイライラについて客観的な点数付けをすると、いつもであればイライラとしてしまう事が起きた時、「これはイライラ度2点かな。まぁ、これくらいならイライラする事もないか」と不思議と許容できてしまいます。
人それぞれ顔や性格が違うように、怒るポイントも人それぞれ異なります。そうした相手の考え方を”同意はできなくても理解できる”ようになると、どんどんイライラする事が減っていき、結果自身の人生・生き方が豊かになっていきます。
アンガーマネジメントは頭で理解しても、実践しなければ全く意味がありません。今日のプログラムで少しでも「あっ、これ役に立つかも。やってみようかな」と思う事があれば、是非どんどん試して頂ければと思います!
来月は最終回を開催予定ですので、興味のある方は是非ふるってご参加ください????
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆