ティオ新大牟田の筑木です。
今日はコミュニケーションスキル向上プログラム”雑談力を鍛えよう”を開催しました。
今日のテーマはズバリ☝「話す力」についてです。
仕事をする上で雑談をする必要ってあるのっ?と思われる方もいるかもしれません。
っが!実際働いてみると、休憩時間での同僚との雑談、取引先やお客さんとの他愛のない雑談、懇親会等では面識のない人との雑談等々、雑談をする(しなければならない)場面は多々あります。
そうした際にしっかりと雑談をできると、これが不思議なことに仕事でも円滑にコミュニケーションが図れるようになります。
スキル的な話をすれば星の数ほどありますし、スタッフの方からそうしたスキルを少しお話ししました。
ですが、雑談力を上げる、コミュニケーションスキルを上げるためには、実践あるのみです。
コミュニケーション能力は実践すればするほど向上しますが、実践しなければいつまでたっても上手くなりません。。。
今回のプログラムで何か掴めたことがあったとしたら、今後は是非実生活でどんどん試していってほしいと思いますっ!
当所は就労移行支援事業所ですので、そうしたコミュニケーションの訓練の場でもあります。失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてくださいねっヾ(*´∀`*)ノ
参加された皆様、お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆