皆さんこんにちは☆ティオ新大牟田の平川です♫
今日は晴天で気持ちの良い1日となりました♪2月も後半となり、3月に突入してしまいますね~????つい最近新年を迎えたばかりだと思っていましたが………
さて、本日はスイーツイベント????カラフルマカロン作り????を開催いたしました!!
【マカロンとは、卵白と砂糖とアーモンドを使ってオーブンで焼きあげた菓子で、直径数センチの半円形をしている。フランスを代表する洋菓子であるが、発祥地には諸説があり、イタリア発祥説のほかに、8世紀フランスのコルムリー修道院で初めて考案されたという説もある。語源はマカロニと同じものであり、「マコロン」「マキャロン」とも言うが、「マコロン」は厳密には別の菓子を指す。】byウィキペディア情報です。
マカロンと言えば女子に大人気の洋菓子ですよね(^_-)-☆今日は初心者でも簡単に作れるマカロン作りにチャレンジしちゃいました~♪
イチゴ味、キャラメル味、抹茶味、ココア味の4種類に挑戦です!!
まずはスタッフより事前説明が終わるといざ、実践です!!今日は17名の参加となり大盛況です☆
4班にグループ分けをし、協力し合って作業に取り組みます。皆さん各々コミュニケーション面において課題をお持ちです。今日はその課題を意識付けしながら、マカロン作りに励んでいただきました!!
材料の分量をはかります。レシピ通り正確にできているか、お互い声を掛け合います。
仕事の上でも確認は必須ですよね(^_-)-☆
色とりどりのマカロンの生地作りです♪何だかワクワクしますね????
メレンゲを作る際は大変な作業になりますので、皆さん交代しながら取り組まれていました☆
生地が出来上がったらマカロンの形に絞り出し、オーブンでしっかりと焼いていきます!!
上手に焼けてますね♪
出来上がった生地に、イチゴ味、キャラメル味、抹茶味、ココア味のガナッシュを挟んでいきます☆
たくさんできましたね~????完成品です!!初めてにしてはお上手でした!!
今日はお天気も良く気持ちのいい1日でしたので、その効果かマカロン作りの楽しさからかは分かりませんが、作業中は皆さん楽しそうで、いつも以上に会話も弾んでとっても賑やかでしたよ~♪
調理実習を通して、周囲と協力し合いしっかりと連携を取りながら、楽しくコミュニケーションスキルアップもでき、かつ最後はご褒美でおいしいマカロン♪笑顔も多く見られ、今日も大成功のイベントとなりました☆
ご自宅でもチャレンジしてみて下さいね(^_-)-☆お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆