新年あけましておめでとうございます!ティオ築町の松村です♪
本日は2018年最初の通所日ということで、みなさんと就労を祈願して初詣に出かけました☆彡
まずは荒尾との県境にある【四山神社】へ☆
ここはなんといっても境内に入るまでにある階段の数の多さが有名!
なんと、311段!!
本日は時間の関係で車で移動となりましたが、ウォーキングでいつか来たいですね♬
参拝の前に、手水の作法を施設長に習います。
みなさん参拝の前にきちんと手水により体を清めます☆彡
が、水はやはり冷たく、声にならない声を上げてある方もいらっしゃいましたが…????
さぁ、いざ参拝へ!
三が日を過ぎたとはいえ、参拝客は多く、人でごった返していました????
そして、気になる謎の5円玉発見!
山頂の神社では、参拝者なら誰でも無料で頂ける5円玉のお守りを授かれるそうで、
次の参拝時に2倍以上にして返すまでは、お財布に入れておくと商売繁盛になるそうです☆
ご利益がありそうですね♪
続いて諏訪神社へ移動します。
大きな鳥居がデンと構えていますね!
若干ある階段をのぼれば
これまた大きく立派な本殿が!
こちらでも参拝前に、手水で体を清めます。
二礼二拍手一礼
正しい方法でみなさん参拝されていましたよ♪
さぁ、新しい1年が幕を開けました!
この時期は目標や課題を立てるには最適な時期ですので、自分と向き合って考えてくださいね☆
みなさんが立てられた目標が達成できるよう、スタッフも精一杯支援いたします♪
今年も就労に向けた訓練に励んでいきましょう!
ティオでは、事業所まで無料で送迎を行っております。
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用くださいっ!
利用される方のプライベートにも配慮しておりますので、送迎車には”ティオ”や”障がい者就労移行支援”等の文言は一切入っておりません。また、ご自宅への送迎ではなく、指定していただいたご自宅付近からの送迎にも対応しております(道路交通事情等によりご希望に添えない場合もございます)。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は0944-32-9604までお気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪