皆さんこんにちは、ティオ新大牟田の田中です!
皆さんそろそろ大掃除やら年越しの準備を少しずつ始めているのでしょうか?
年賀状も早め早めに出しておきたいですね✨
さて、本日はビジネススキル向上プログラム【ビジネス電話を実践してみよう】を行いました。
友達と電話をするのと、会社で取引先やお客様と電話をするのでは全く違います。
ビジネスのシーンで、電話を掛けるとき、受けるときに何が大切なのかをしっかりと学んでいきましょう!
まずは基本的な事や、場面に応じた対応の仕方等、パワーポイントや資料を通して進めていきます。
皆さん熱心に耳を傾けてありました。
その後は、書き取りテストや実践を交えながら、実際のビジネスシーンでの対応の仕方を学んでいきました。
ただ話を聞くだけでなく、実際に自分で実行する事で、より深く学ぶ事ができますよね(*^-^*)
皆さん、しっかりと問題も解けていましたし、
実践では交代で役を変わりながら、一生懸命取り組んでありました。
実際のビジネスシーンはもっと大変かと思いますが、少しずつ慣れながら、相手に好印象を持たれるように頑張っていきましょう????
お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
またティオでは、ご希望の場所から事業所まで無料で送迎を行っています(^^♪
大牟田市内から、周辺みやま市、柳川市、荒尾市、南関町等幅広く向かいますので是非ご利用ください!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません☆
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております????