ティオ新大牟田の筑木です。
今日は少し暖かかったですね~。これくらいの陽気が続けば、過ごしやすいんですけどね…。
暦の上では、”大雪 鱖魚群(たいせつ さけのうおむらがる)”となり、いよいよこれからが冬本番といった漢字ですっ!
さて、今日も張り切って農業体験をしますよ~(笑)
まずは、ホウレンソウと小松菜の播種からです。
寒い時期なので播くことができる野菜の種類も限られるます。
そこで、来年春に皆でホウレンソウのキッシュ作るために、ホウレンソウとついでに小松菜も植えちゃいました。
ただ、そのままでは芽が出てこないので、パオパオで防寒対策をします。
また、こまめに様子をみて、大事に育てていきましょう????
さて、お楽しみの野菜の収穫ですっ!!
今日はグリーンボールを収穫していただきました。今年は強い寒波が早くからやってきたため、多少寒害にやられてはいますが、しっかりと結球しております。美味しそうですヾ(*´∀`*)ノ
今は野菜が高いですからね!今日も収穫したての野菜をたくさん食べて、明日からの訓練また頑張っていきましょう????
参加された皆様、お疲れ様でした!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆