ティオ築町の坂口です♪
急に朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬物の準備が追いつかず・・・
風邪症状が出ている方も少なくないようです????
皆さんも、体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね!
それでは早速、本日のプログラムをご紹介します♪
来月実施予定の各種検定を前に、本日はビジネススキル向上プログラム!
【ビジネス電話検定対策講座✎】を開催致しました\(^o^)/
ティオ築町に通所されている皆さんは、毎日積極的にプログラムに参加され、就職に必要なスキルアップに余念がありません!
検定を受検される方だけではなく、今回も多くの方々に参加して頂くことが出来ました♪
ビジネス電話検定では、『感じの良さの向上を目指す』上で欠かす事の出来ない、知識や技能を習得する事が出来ます☎
電話応対…意外と難しいものですよね????
検定に向けては、過去問題を解いたり、テキストを参考に理解を深めたりと、皆さん努力を積み重ねられていますので、今回はロールプレイを中心に、より実践に近い形で講座を進めてみました☎✨
まずは、お一人ずつ例題を解いて頂きます✎
次に、ご自身の解答を参考に、取引先相手役のスタッフとロールプレイです\(^o^)/
十人十色✨様々な解答が飛び出しましたが、間違った解答は1つもありませんでした????
皆さん、尊敬語や謙譲語の使い方も習得されており、綺麗な敬語がスラスラ飛び出していました♪
まさに、日々の訓練の成果ですね!
教科書通りの応対が全て正しい訳ではなく、電話応対においては、いかに『感じの良さ』を出せるのかも重要となってきます。
声色やトーン、声量、スピードに意識して応対するだけで、印象はガラリと変わるという事が今回の講座ではポイントとなったのではないでしょうか♪
本日もお疲れ様でした\(^o^)/
ティオでは、事業所まで無料で送迎を行っております。
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!
利用される方のプライベートにも配慮しておりますので、送迎車には”ティオ”や”障がい者就労移行支援”等の文言は一切入っておりません。また、ご自宅への送迎ではなく、指定していただいたご自宅付近からの送迎にも対応しております(道路交通事情等によりご希望に添えない場合もございます)。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は0944-32-9604までお気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪