こんにちは!ティオ築町の松村です♪
本日は先週行われました【オフィスティオ】で、利用者さんがプレゼンされたイベント企画『梨狩り』に出かけました☆
この日まで10日程度、企画された利用者さんを中心に合計6名の方が一緒に計画を練って来られました。
参加される他の利用者のみなさんも楽しみにされていたイベントです!
とにかく天気が良くて梨狩りにはもってこいの日でしたね☆彡
梨狩りの前に、現地スタッフの方より梨のもぎ方を教わります。
下に引っ張るのではなく『梨を持って上にねじあげる」要領です!
みなさん頷きながら真剣に話を聞かれていました。
そしていざ梨狩りへ!
ここからはグループ行動です!
リーダーとなる利用者の方を中心に、各グループで梨狩りを楽しまれました!
頭上が低いので、みなさん声をかけあって頭をぶつけないよう注意しながらおいしそうな梨を探されています。
お土産として1人1kg持って帰れますので、もいだ梨は設置してあるはかりにかけ、重量オーバーしないよう気を付けます。
それ、おいしそうですね♪
みなさんワイワイコミュニケーションを取りながら梨狩りを楽しまれました!
梨狩りが終わると、再び現地スタッフの方にお願いをして樹齢100年の梨の木を見せて頂きました♪
こちらがその梨の木『カーリー』☆彡
なんと全長20m(戸建て2戸分!)にもなっているそうです!
なんか、神々しさを感じますね・・・
みるからにおいしそうな梨がなってます☆
スタッフの方より、梨の起源や種類などたくさんの事を教えていただき大満足でした♪
事業所へ戻ったあとは、各グループで取っていただいた梨の中から1つを選んでいただき品評会を行いました!
品評会の説明も、もちろん企画された利用者さんの方から行っていただきました。
みなさんに聞こえる声で、しっかりと説明されていましたよ☆
早速食べ比べです!
企画したメンバー自らみなさんにカットして振る舞います。
スタッフもいただきましたが、とても甘くジューシーでおいしかったです!
試食が終わった後、みなさんに1番おいしかった番号を投票していただき、いよいよ結果発表!
5人のリーダーが前に立ち結果をお伝えします。
見事3番のグループが優勝!!
★☆おめでとうございます☆★
1番おいしかった梨をとってきたグループには、豪華景品が配られていました♪
その他の方にも参加賞として景品をお配りしました!
梨と景品までゲット出来て大変楽しくリフレッシュできた一日になりましたね!!
企画・運営された利用者6名の方々、本当にお疲れ様でした☆
ティオでは、事業所まで無料で送迎を行っております。
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用くださいっ!
利用される方のプライベートにも配慮しておりますので、送迎車には”ティオ”や”障がい者就労移行支援”等の文言は一切入っておりません。また、ご自宅への送迎ではなく、指定していただいたご自宅付近からの送迎にも対応しております(道路交通事情等によりご希望に添えない場合もございます)。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は0944-32-9604までお気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪