ティオ新大牟田の筑木です。
今日は暑かったですね~。大牟田市では最高気温が33℃を超えたそうですよ(;゚Д゚)
暦の上では”小暑 蓮始開(しょうしょ はすはじめてひらく)”となり、いよいよこれから夏本番となりますねっヾ(*´∀`*)ノ
さて、そんな暑い中でしたが、NPO法人ありあけ子育て支援センターご協力のもと、ティオ恒例の農業体験プログラムを開催しましたよ~♬
まずは野菜へ有機肥料を追肥です。毎週のように大量に収穫しているので、そろそろ株も弱ってくるころ・・・。まだまだ、たくさん収穫したいので、しっかりと栄養を補給してあげます(*´▽`*)
さて、暑いので、早速収穫作業に入りましょうっ!こちらはミニトマトですね~。
お次はキャベツです。一人一つずつ収穫していただきました。
そして、こちらの野菜は何か分かりますか??
これは、エンサイという野菜で、中華料理では空心菜(くうしんさい)とも呼ばれます。
ゴマ油で炒めて、塩コショウを振るだけでとっても美味しいんですよ~(∩´∀`)∩
今日もたくさん収穫できましたっ!
参加された皆様っ、お疲れさまでしたっ!
そろそろ梅雨も明けそうですし、皆さん夏バテにならないように、しっかりと夏野菜を食べて、これからが本番の暑い夏を乗り切りましょうっ!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆