こんにちは!ティオ築町の松村です♪
本日は就労時に必要となってくるビジネスマナー講座を開催いたしました☆
まずは事業所に掲示してある清潔感のある身だしなみとは、を皆さんと再確認しました。
せっかくなので穴埋め形式にしてみました☆
なかなか手ごわかったようですね!
事業所に設置してある姿見も活用し、毎日身だしなみのチェックは怠らないようにしていきましょう!
そして、今日の本題「名刺の受け渡しについて」です。
ビジネス現場において、名刺交換は自分のことを先方に知っていただく大変重要な機会ですね。
就労する際に、必ずマナーは知っておく必要があります。
まずはマナーや名刺交換の方法を読み合わせてもらいます。
皆さん真剣に聞き入り、時に「へぇ~」という声をもらされながら確認されていました。
そして、いざ実践…
の前に、スタッフが実際に名刺交換をしながら動きの確認をします。
慣れないうちはどうしても動きがもたついてしまいます。
しかし、そういうときほど焦らずに、先方に失礼がないよう振る舞いましょう。
では、実践です!
今回は二人一組でペアになっていただきました。
写真に収めきれていないですが、みなさん真剣に受け渡しの練習をされていましたよ!
ビジネス現場でとても役にたつものなので、ぜひ資料をもう一度読み返しておいてくださいね☆
お疲れ様でした!!
利用される方のプライベートにも配慮しておりますので、送迎車には”ティオ”や”障がい者就労移行支援”等の文言は一切入っておりません。また、ご自宅への送迎ではなく、指定していただいたご自宅付近からの送迎にも対応しております(道路交通事情等によりご希望に添えない場合もございます)。
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は、0944-32-9604までお気軽にお問いあわせください♪