ティオ新大牟田の筑木です。
今日は毎週恒例の”個別課題集中トレーニングデー????”となっており、皆さま就労に向けたそれぞれの課題に対してしっかりと取り組んでおりました。
その一環として、今日は”ビジネス実務マナー検定特別講座”を開催いたしました(^^♪
当所では、同検定を受検される予定の方が多くおられますので、約1か月後に迫った試験日に向けて、今日は同2級の過去問に取り組んでいただきましたっ。
本来の試験時間は120分ですが、講義時間を取る都合上50分程で解いて頂きました。
皆さん、真剣な表情で取り組まれておりますっ!
その後は、1人1問ずつ順番に設問と選択肢を読んでいただき、解答していただきました。
2級という事もあって、解答に迷う問題も多くありましたので、そうした問題についてはスタッフの方から詳しく説明させていただきました。
また、今回出そうな問題やポイントも併せて説明しました。まぁ、出るも八卦出ないも八卦って感じですかね( ´艸`)
さてさて、そんなビジネス実務マナー2級ではどんな問題が出るのか?
問題:総務課の望月賢三は課長から、栄転する係長の送別会を行うので幹事をやってもらいたいと頼まれた。このような場合望月は、送別会の日時の他に課長にどのようなことを確認したらよいか。簡潔に三つ答えなさい。
・・・。
・・・・。
・・・・・。
どうですかっ?答えは分かりましたかっ??
気になる答えは、ティオのスタッフへお尋ねください(笑)
ティオでは、働くにあたって必要となるビジネススキル・ビジネスマナーを学ぶ講座を随時開催しております。
ご興味のある方は、お気軽に0944-85-8715までお問合せ・ご相談ください。