ティオ新大牟田の筑木です。
今日は一日暑かったですね~!大牟田市の予想最高気温は27℃でしたが、実際にはもっとあったんじゃないでしょうかっ!!
暦の上では”立夏 竹笋生(りっか たけのこしょうず)”となり、まだまだ夏の始まりのはずですが・・・。
既に暑い・・・(ノД`)・゜・。
さてさて、そんな暑さにめげず今日はなんと1日(4コマ)農業体験プログラムを開催しましたよっ★
まずは野菜の収穫からです。
春キャベツ、大根、ズッキーニをみんなで収穫しましたヾ(*´∀`*)ノ
収穫したキャベツとズッキーニは涼しい日陰へ、大根は水場へ移動です。
収穫した大根を水で綺麗に洗い、ひげ根等を取っていきます。
みなさん和気藹々と作業されておりました♪
さて、収穫した場所では、すぐに次の作業に取り掛かります。
まずはマルチを剥いで・・・
管理機で起こしたら・・・
元肥を入れて・・・
畝を立てていきますっ!
そしてそこへサツマイモを植え付けました。
一連のように説明しましたが、途中からは午後から実施しております。
13時から14時半という一番暑い時間帯での作業でしたが、午前午後両方に参加した6名の勇者(?)によって、作業は無事に完了しましたよっ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
みなさまお疲れさまでしたっ!!
今日は非常に疲れたでしょうから、持って帰った春キャベツやズッキーニで美味しい晩御飯を食べてくださいねっ(^^♪
ティオでは、NPO法人ありあけ子育て支援センターご協力のもと、定期的に農業体験を開催しております。
ご興味のある方はお気軽に0944-85-8715までお問い合わせ・ご相談ください。