こんにちは!ティオ築町の松村です♪
本日はティオ築町利用者さんが訓練中に作られた作品を紹介いたします★
ペーパークラフトです!
ペーパークラフトとは…
【紙で立体的なものを作る】ものです。
文字面だけみれば一見簡単そうに見えるのですが
・正確にハサミで形通りに切る
・平面である設計図通りに立体的なものをのりづけし作り上げる空間認識能力
が必要とされるとても本格的なものです。
そして何よりも【根気・集中力】が必要です。
制作過程を見せていただいたことがあるのですが、緻密な作業過程がずっと続いていました。
それは1・2時間で終わるものではなく、ずっと作業を続けられていた利用者さんの集中力には頭が下がります☆
そしてこの作品、動きます☆彡
ノズル?を回すと手にもっているシンバルが開閉し本当に演奏しているように見える力作です!
からくり細工のようで感動しますよ!
実は制作中は本当に細かい作業ばかりでつらいと話されていました。
しかし、出来上がったときの達成感・充実感を味わう一瞬のために頑張れるそうです☆
最終的な目標を達成した時の達成感・充実感を味わうために辛いことを率先して行う、まさに就労と同じですね☆彡
次はどんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです★
ティオでは集中力を高めるプログラムを定期的に実施しております。
ご興味のある方は0944-32-9604までお気軽にお問合せ・ご相談ください♪