皆さんこんにちは。ティオ築町の大石です!
本日は、社会参加プログラムとして、「一般社団法人 大和さくらの会」主催の式典に参加致しました。
「大和さくらの会」会長岡部先生のご厚意で昨年から、利用者の皆様と式典に参加させていただいております。
今年は、大牟田市制100周年事業「音楽は世界を結ぶ七色の虹」と題し、また、「鎮魂と平和への出発」の祈りの式典でもありました。
大牟田文化会館の大ホールは満席のお客様で埋め尽くされていました。
琉球舞団「黒琉」の演舞に始まり、「大和桜」の歌を作詞作曲された、野田かつひこ氏の生演奏や、海上自衛隊佐世保音楽隊の演奏など、さまざまな音楽が聴ける式典でもありました。
「戦艦大和」最後の司令長官、伊藤整一海軍大将の御霊を思い、また大和と共に尊い命を捧げられた、多くの御英霊に感謝のまことを捧げ、鎮魂の音楽をもって、会場の皆様と共に、祈りを深くした次第です。
参加された人には、記念品として「海軍カレー」をいただき皆様大変喜ばれていました。
参加した利用者さんも大変意義深いものになったと思います。
また来年も是非参加したいものですね。
ティオでは、社会参加に繋がるプログラムを定期的に開催しております。
ご興味を持たれた方は、☎0944-32-9604まで、お気軽にお問い合わせくだ