ティオ大牟田築町Tel 0944-32-9604
ティオくまもと新市街Tel 096-274-8090
受付時間8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
合理的配慮の求め方について皆で考えてみましたっ(*´▽`*)
ティオ新大牟田の筑木です。
今日も寒かったですね~。三寒四温のこの時期、明日からは少し暖かくなってくるみたいですよ♪
今日はプログラム「障がい者就労における合理的配慮の求め方」を開催しました。
まずはスタッフの方から、平成28年4月に施行された改正障害者雇用促進法で事業主に義務付けられた”合理的配慮”のポイントについて、改めて説明しました。
その後、インターネット上の動画を通して、実際に障がい枠で働いている方の姿や、就労移行支援事業所等に通って就労に向けて努力されている方の生の声を聴いたり、また、実際に合同企業説明会において、自身の障がい特性や合理的配慮について採用担当者に説明されている方の姿を皆で視聴しました。
合理的配慮については、事業主に義務付けられていますが、それを求めるのは基本的に募集時等において、障がいをお持ちの当事者から事業主に対して求めるものであり、また、お互いの相互理解のもとに提供されるべき性質のものとされています。
よって、自分は”あれもできない、これもできない。だから配慮してっ”というスタンスで合理的配慮を求めても、採用側の理解を得ることは難しく、結果、なかなか就職できないっといった事になってしまいます。
当所を利用されている皆様もこれから少しずつ、自身の障がい特性について理解を深め、それをカバーする努力をし、その上で就労に際しては、採用担当者へきちんと合理的配慮を伝えられるように、日々の訓練に取り組んでいただければと考えております。
もちろんっ!そのために、スタッフは全力でサポートしてまいりますっ(∩´∀`)∩
ティオでは、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、”働きたい!””就職したい!”という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽に0944-85-8715までお問合せください。
ティオ大牟田築町 の最新の記事
私たちがお問い合わせ
対応をさせて頂きます!
オンライン相談会・⾒学会・体験のお申し込み・
ご相談は随時受付中です。
ティオのスタッフにお気軽にご相談ください。
-
お気軽に質問・相談できる
窓⼝を⽤意しました -
実際に⾒て、話して
検討してみてください -
オンラインでの
相談を希望の⽅
お電話からもお気軽にご連絡ください
受付時間 8:30~17:30/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
ティオ大牟田築町
Tel 0944-32-9604ティオくまもと新市街
Tel 096-274-8090
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
加盟事業所一覧はこちら 社会福祉支援研究機構の
サイトはこちら