皆さんこんにちは☆ティオ新大牟田の平川です♬
今日は桃の節句、ひな祭りの日ですね~♡子供の頃は大きなお雛様を飾って、ワクワクしていた思い出がありますが、大人になったら特別なイベント感はなくなってしまいました(-_-;)
さて、今日はとても気持ちの良い快晴の一日となり、ティオのプログラム「雑談力を鍛えよう!!」にふさわしい(?)ポカポカ陽気となりました♪
この「雑談力を鍛えよう!!」はシリーズ化しており、今日はいざ!!実践編として、雑談をしていただきました。
2人1組のペアとなり、様々なテーマに沿った雑談タイムスタートです!!
参加された皆さんは最初こそ、沈黙が多かったようですが、次第にコツをつかまれてとても盛り上がっておりました(^^♪
1テーマごとに5分間の雑談をし、次にペアを入れ替えてまた雑談。何だか某番組のお見合い回転寿司状態でしたが(笑)普段言葉を交わす事がない利用者さん同士でも、雑談を試みてみるとお互い意外な発見があり、皆さんとても楽しまれていた様子でした
雑談のテーマですが、趣味についてや映画について、はたまたユニークなものでは、ドラえもんの道具について、地球最後の日に何をしますか?など多岐にわたっており、皆さん頭をひねりながらコミュニケーションを図られていました!!一番苦戦されていたのが、好きなおにぎりの具材についてでした(笑)
雑談の実践編では、聞く力、話す力、相手の話を引き出す力、空気を読む力etc.様々な事に配慮しながら話を展開していかなければなりません(-_-;)
参加された皆さん上手に会話のキャッチボールをされていました♪
雑談は人間関係の潤滑油です!!雑談の中で相手の人生を垣間見ることができますし、情報を交換すれば知識も増えます。自分が知らなかった新しい価値観も生まれ、様々な角度からの考え方を学ぶこともできます。
参加された方の感想としては、「人と話すことでモヤモヤしていた気持ちが晴れました!!」「普段あまり話した事がない人と雑談をしましたが、その人の意外な一面が発見できてよかったです」「私が知らない情報を教えてもらい勉強になりました」「苦手意識を克服したい」などと、前向きな発言が多かったです☆
そして皆さん共通の感想が、「次回も参加したい!!」ということでした!!
今回の雑談実践編では、笑顔も多くみられ、皆さんとても楽しまれていたのがとても伝わりました!!
次回の開催を乞うご期待です♬
ティオでは楽しみながらコミュニケーションが学べるプログラムを、多数企画しております♪
見学・体験・ご相談は0944-85-8715までご連絡ください!!
スタッフ一同お待ちしております☆