皆さんこんにちは~!ティオ新大牟田の田中です☆
本日はおめでたい祝日【建国記念の日】でしたね~!楽しく過ごせたでしょうか?
しかし昨日の大雪の跡があちこちに残っており、見るだけで寒くなりそうでした(笑)
本日は新大牟田・築町合同開所となり、楽しみにしていたイベント【ヤクルト工場見学】でした❢
向かった場所は佐賀県神埼市にある【株式会社ヤクルト本社佐賀工場】です????
残念ながら外観は撮りそびれましたが、内部はこのようになっております~
歩いてみると結構ややこしい造りとなっていました…( ゚Д゚)
上記は全て待合室に飾ってある資料や展示物です????
全国にあるヤクルト工場の写真や、海外へ輸出しているヤクルトのパッケージなど、興味を惹かれるものばかり…
個人的にびっくりしたのは4枚目の大きいヤクルトです(笑)間の椅子に座って記念写真を撮りたかったですが、撮れなかったです、残念…!!
待合室にて担当の方に案内を受けた後は…
こちらのモニタールームにて、ヤクルトの創始者【代田 稔氏】の紹介や、ヤクルトの歴史を学びました????✨
現在こちらの工場では「ジョア」と「プレティオ」の2種類を製造しているとの事です????
皆さん、映像を見ながら深く頷いてありました…!
ヤクルトには、子供から大人まで毎日飲めるようにという願いが込められており、あのような形状になっているそうです。ヤクルトのキャッチフレーズである「生きて腸で働く乳酸菌 シロタ株」はこの代田稔氏から取っているそうですよ(^^♪
一通り解説も終えたら…
いざ!工場見学へ…!!
残念ながら工場内部は撮影NGでしたが、機械の力の凄さを改めて思い知らされました…✨✨
工場見学も終えて、今度は「ヤクルト容器のリサイクル」「ジョアができるまで」など、これまた興味深い話を聞くことが出来ました!本当に充実しており、良い体験になったと思います????
色々案内して頂いた方々、ありがとうございました。
お土産も頂き、大満足の工場見学となったようです。
その後は、近くにあるどん亭といううどん屋さんで昼食を取り、帰所致しました~
とてもボリュームがありおいしかったですね!(^^)!
本日は皆さんお疲れさまでした!
ティオでは皆様の就労に向け、働く現場やものづくりに対する姿勢などを体験できるイベントを多数開催しております。
興味を持たれた方はお気軽にお電話にてお問合せ下さい????
こんな場面も…????