皆さんこんにちは????ティオ新大牟田の平川です♬
日本各地で大寒波襲来で、大牟田地方も風が冷たく寒い日でしたが、一日中良いお天気にめぐまれました!!
このブログで何度か話題に上っていましたが、皆さんご存知でしたか?ティオ新大牟田・築町の所長と施設長のお二人は、な・な・なんと!!現役神主なのです!!
新しい年を迎え、今日はティオ新大牟田・築町の合同就職成就祈願祭を執り行っていただきました!!
厳かな雰囲気の中、両事業所の利用者さんの就職成就を願っての祈願祭が始まります♪
立派な祭壇ですね~
本日の祈願祭は修祓の儀に始まり、降神の儀、献餞、祝詞奏上と進みます。祝詞奏上では今回の利用者さん総勢18名のお名前もしっかり入り、ご利益アップの予感でした。次に玉串奉奠に移ります。
まず、両事業所のスタッフ代表各1名ずつ玉串奉奠です!!
新大牟田からはサビ管の樹理さん!!
築町からはスタッフの冨安さん!!(ちょっぴり緊張????)
次に利用者さんも代表で各2名ずつ選抜され、緊張の面持ちで玉串奉奠です!!
利用者さん代表2名の方と合わせて二礼二拍手一礼を行い、皆心を一つに祈ります。玉串奉奠は自分の願いを玉串に込めて神様にお願いする大切な儀式です。皆さん自然と力が入りますよね~
次に大祓詞並びに念誦奏上の儀にうつり、祈念を込め祈りを深くしていきます。
撤餞、昇神の儀をもって式は無事終了となりました。
最後に現役神主である、所長から利用者さんに「神頼みだけではなく、日々の努力の大切さや嘘偽りのない心が良い運を自然と引き寄せる、人が見ていない所でも人様の為、世の中の為、社会性を学んでください。1日1日を無駄にすることなく、精進してください」とありがたいお言葉をいただきました。
参加された皆さんは神妙な面持ちで聞かれてありましたし、とても良い経験になったのではないでしょか!!今回の祈願祭に参加して、身が引き締まる思いでした。来週からも訓練の励みになったのではないでしょうか☆そして、皆さんにこの祈願祭のご利益が最大限にありますように!!
最後に現役神主、所長と施設長をパチリ。お二人ともありがとうございました!!
ティオでは就労に向けて様々なプログラムを企画・実施しております♪
見学・体験・ご相談は0944-85-8715までご連絡ください!!
スタッフ一同お待ちしております????