ティオ新大牟田・ティオ築町の筑木です。
今日はプログラムにてぐっすり眠れる睡眠方法についてご紹介しました。
皆さん、良く眠れていますかっ??
あまり眠れた気がしない・・・。
次の日まで疲れが残っている・・・。
たっぷり寝たのに体がだるい・・・。
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか??
今日は睡眠の仕組み・悪い睡眠をとっている時の予兆等や、そもそもなぜ睡眠が必要なのか?についてもお話ししました。
皆さん、気になることはメモにとられておりました。
現代の医学において、睡眠以外に疲労を回復させる方法は存在しません。
また、人によって最適な睡眠時間やよい入眠方法は異なります。
よい睡眠を取る事は、よい仕事に繋がり、また、よい生活・よい人生に繋がっていきます。
ぜひ、皆さん、自身にとって最適な睡眠を模索してみてくだささいね♪
最後に入眠前のリラックス方法として、ヒーリングミュージックを聴きながら「蒸気でアイマスク」を試していただきました。
20分程でしたが、皆さんリラックスできたのではないでしょうかっ??
午後の訓練もある方は、目を覚まして頑張りましょうっ💪(笑)
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・てんかん・ADHD・うつ病・双極性障害(躁うつ病)・パニック障害・適応障害・社会不安障害・強迫性障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、自立支援ホームWAO、障害者就業・生活支援センター、障害者職業センター、ハローワーク障害者専門部局等と連携し、利用されている方の最適で最短の一般就労実現を目指して、日々支援をしております。
令和元年度の就職決定者数は18名を数え、地元の有名企業へ就職された方、テレワーク(在宅ワーク)にて東京に本社のある東証一部上場企業へ就職された方も多数おられます!
ティオでは、事業所までの送迎(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市等幅広く対応。※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません。)や昼食の提供を無料で行っています。
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-32-9604までお気軽にお問合せください!