皆さんこんにちは☆ティオ新大牟田の平川です♬
ここ数日は雨続きとなり、肌寒く感じていましたが、一転して今日は高気圧に覆われ、30度超えの気温となり残暑の厳しさを感じてしまいました💦
世の中は今日から3連休の方が多いと思いますが、ティオは今日も絶賛開所中です!!
そんな3連休初日に特別イベント【低糖質ワンプレーとランチ作り♪】を開催いたしました!!
糖質は主にエネルギー源として利用される栄養素です。食後、血糖値が上昇すると、「インスリン」というホルモンが膵臓から分泌されます。インスリンは、エネルギー源として使いきれなかった余った糖を脂肪に変えて蓄える働きがあります。糖質の摂取量を減らすことでこのインスリンの分泌量を抑えることができ、脂肪の蓄積が抑制されると考えられています。
これまではダイエット=カロリー制限という図式が一般的でしたが、今は【血糖値を上げないこと】がダイエットの主流になっているんですね~(・_・D フムフム
本日の低糖質ランチのメニューは
☆ネギだれ豚しゃぶサラダ
☆さば缶となす・ピーマンの炒め物
☆おからのポテトサラダ風
☆きのこの生姜スープ
☆雑穀ごはん
となっております!!
今日は大牟田市内の公民館の調理室をお借りして、レッツクッキングです♪
各グループごとにレシピをしっかりと確認しながら、皆さん声を掛け合って、協力しあいながら取り組まれていました!!
まずは野菜の下ごしらえから手順良く進めていきます☆
少しずつ美味しそうに仕上がってきましたね~(^^♪
そして予定時間通りにすべて完成しました!!皆さんしっかりコミュニケーションを取りながら円滑に作業を進められた成果ですね!!
じゃーーーん☆完成です!!結構ボリューム満点のランチとなりましたが、糖質制限レシピですので、罪悪感なく思い切り食べても大丈夫!!(でも食べ過ぎは禁物ですが笑)
皆さんで「いただきます!!」の合図でランチスタートです♪
美味しいものを食べる時の笑顔は素敵ですね(^_-)-☆
そして大人数で食べるご飯は元気の源になります!!ワイワイガヤガヤと雑談に花が咲き、とても賑やかなランチ会となりました💛
見事完食です!!
美味しいランチの後は後片付けです☆
皆さんで協力し合いながら最後はシンクまでピカピカに磨き上げました!!
糖質制限の本質は「血糖値を上げないこと」にあります。血糖が上がらないよう食事に気を付けていくことが大切です。また食事の内容もですが、食べ方や食べる時間など、血糖が上がる要素を排除していくことも重要となってきます。無理な制限をするのではなく、自分自身の体調に合わせた適度で長く続けられる方法を見つけていきましょう。
今週もお疲れ様でした!!しっかりと休息を取られて、また来週元気にお会いしましょう(^_-)-☆
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
また、ティオでは、事業所まで【無料で】送迎を行っております!!
大牟田市内はもちろん、周辺のみやま市、柳川市、荒尾市、南関町等からでもご利用ください!!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりませんのでご安心を!!
見学・体験・ご相談も随時受け付けております!!お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお電話ください!!スタッフ一同お待ちしております☆